剱岳 剱尾根ルート
ルート名
|
剱岳 剱尾根ルート
山行日
|
− |
コース タイム
|
−
|
参考文献
|
チャレンジ! アルパインクライミング(著:廣川 健太郎)
|
|
ルート概略図
 |
<池ノ谷>
馬場島から白萩川を遡行し、三ノ窓尾根(1600m)を越え、池ノ谷左俣をつめる。
クライミング機材やテントなどの重い荷を持って・・・これだけでも重労働デス。
|
<R10取付口>
池ノ谷左俣途中のR10取付口から剱尾根に上がる。
取付口の岩場は取っ掛かり難いが、その後はハイマツが密集していて登り易い。
|
 |
 |
<剱尾根下半部>
剱尾根下半部の象徴「門」をはじめ、数多くの険しい岩壁の連続。
アンザイレンしてても、緊張感は変わりません。
|
<剱尾根上半部>
ドームを超え、狭いコルBが剱尾根部の中間地点。
池ノ谷R2取付口から剱尾根上半部だけ登るパーティーや、
逆に下半部だけで縦走し一旦降りてビバークするパーティもいます。
|
 |
<剱尾根 終着点>
剱尾根ノ頭から赤茶色の脆い岩壁を登り詰めれば、終着点/長次郎谷ノ頭。
最後の最後まで気が抜けないルートです。
|